株式会社ナリス化粧品(大阪市福島区)では、平成27年(2015年)6月23日(火)近畿大学キャリアセンター(大阪府東大阪市)と合同で、就職活動支援の一環として「印象美人になる『姿勢・歩き方』講座」を開催します。
【本件のポイント】
【イベントの内容について】
今年度から就職活動の解禁が遅くなり短期決戦になる中、面接において第一印象を良くすることはますます重要だと考えられます。今回のイベントでは、モデルでJFAA認定ウォーキング講師の桜井千鶴氏をお招きし、美しい姿勢の作り方・歩き方を身に付け、面接で好印象を持ってもらう秘訣を伝授して頂きます。
また就職活動中には、慣れないヒールの高い靴を履くことによる「足トラブル」や、肌荒れなどの原因にもなる「食生活の乱れ」、忙しさや焦りからくる「就職活動期の孤独感」などの問題が起こりがちです(次頁のアンケート参照)。そういったトラブルを未然に防止する方法についてもお話頂きます。
■日 時:平成27年(2015年)6月23日(火) 12:15~13:00
■会 場:近畿大学東大阪キャンパス 11月ホール小ホール
(大阪府東大阪市小若江3-4-1、近鉄大阪線「長瀬」駅から徒歩約10分)
■講 師:モデル・ウォーキング講師 桜井 千鶴 氏
■対 象:近畿大学3年生(薬学部5年生を含む)、大学院・短大1年(女性のみ)
10代の頃からモデルを始め、数多くのブライダルショーや、アパレルショーなどで、モデルとして数多く活躍。職業柄無理な体勢や姿勢をとることも多く、ハイヒールを履き続け、気づいた時には足のアーチは崩れ、むくみやタコのトラブルが絶えず、一時は長時間歩けないほどになる。自身の足トラブルの経験を基に、ドイツ式フットケアの資格フスフレーガーマイスターとして、現在はモデル業、フットケアサロンアルクのオーナーと足のスペシャリストとして活躍中。
【就職活動に関する学生意識調査】
就職活動中の悩みは何ですか。(現在就職活動をされていない方は就職活動時の心境をお聞かせ下さい)
就職活動中の体験であてはまるものを教えて下さい。
※株式会社ナリス化粧品のインターネット調査より
調査期間:平成27年(2015年)5月20~21日 調査対象:20~24歳の女性(n=137)